第71回日本獣医画像診断学会は、会場参加と後日動画オンライン配信のハイブリッド形式にて、開催いたします。
開催概要
日時:2022年12月17日(土)・18日(日)
場所:東京農工大学府中キャンパス(東京都府中市幸町3-5-8)
第1会場:2号館11番教室(1階)
第2会場:2号館21番教室(2階)
抄録を会員専用ページよりダウンロードいただけます。
会員専用ページはこちら>
タイムスケジュール
12月17日(土)
第1会場:2号館 11番教室
●10:00〜11:30
教育講演1「画像検査から考える内分泌疾患」
講師:西飯直仁(岐阜大学)
座長:茅沼秀樹(麻布大学)
●13:00〜14:15
教育講演2「心エコー図検査のピットフォール」
講師:藤井洋子(麻布大学)
座長:柿崎竹彦(北里大学)
●14:45〜17:00
読影会
出題者:
田中利幸(大阪府立大学)
藤田道郎(日本獣医生命科学大学)
中山智宏(日本大学)
茅沼秀樹(麻布大学)
アドバイザー:
戸島篤史(日本小動物医療センター)
田中利幸(大阪府立大学)
座長:狩野幹也(狩野動物病院)
第2会場:2号館 21番教室
●10:00〜11:30
検定講習「腹部レントゲン読影法1」
講師:中山智宏(日本大学)
●13:00〜14:30
検定講習「腹部レントゲン読影法2」
講師:中山智宏(日本大学)
12月18日(日)
第1会場:2号館 11番教室
●10:00〜11:30
教育講演3「見落とされがちなX線画像の異常所見」
講師:華園究(酪農学園大学)
座長:前田貞俊(岐阜大学)
●13:00~14:00
一般口演
1.「脾臓悪性腫瘤に対する術前画像診断の有用性についての検討」
加藤大(ルカ動物医療センター)
座長:冨永博英(福岡中央動物病院)
2.「⽝の髄膜種に伴う頭蓋⾻の⾻変化の発⽣率について」
坂本喬(日本大学動物病院)
座長:坂大智洋(新潟動物画像診断センター)
3.「診断に苦慮した椎間板脊椎炎の犬の1例」
日下拓哉(麻布大学付属動物病院)
座長:大道嘉広(兵庫ペット医療センター)
●14:30〜16:00
教育講演4「鼻・鼻咽頭の画像診断~CT/MRI vs 内視鏡~」
講師:藤田道郎(日本獣医生命科学大学)
座長:清水美希(東京農工大学)
第2会場:2号館 21番教室
●10:00〜11:30
検定講習「骨格レントゲン読影法1」
講師:小野晋(スカイベッツ)
●13:00〜14:30
検定講習「骨格レントゲン読影法2」
講師:小野晋(スカイベッツ)
●15:00〜16:30
検定講習「各種モダリティ―の物理学とアーティファクト」
講師:華園究(酪農学園大学)
*検定委員会 12月17日(土)11:30〜12:45(2号館多目的教室)
*理事会 12月18日(日)11:30~12:45(2号館多目的教室)
参加方法・参加料
事前にお申し込みが必須となります。対面式現地参加と後日動画配信の2つの参加方法があります。それぞれ詳しくは下記をご覧ください。当日参加は出来ませんのでご了承ください。
対面式現地参加
参加料:【会員】10,000円 【非会員】13,000円
日本獣医循環器学会への参加・抄録の閲覧も可能となります。
コロナ対策のため人数制限がありますので、先着順とさせていただきます。
こちらにお申し込みされた方は後日動画配信も視聴できます。
後日動画配信参加
参加料:【会員】7,000円 【非会員】10,000円
日本獣医画像診断学会パートのみとなります。※循環器学会の配信は対象になりません。
お申し込み者のみご案内のURLより後日動画で視聴いただけます。
配信期間:2023年1月10日(火)~2月10日(金)まで
※検定講習として視聴される方は受講申請案内を事務局より連絡します。
お申し込みについて
お申込受付開始
【会員の方】10月20日(木)〜12月15日(木)
【非会員の方】11月10日(月)~12月15日(木)
お申し込み方法は2通りありますので決済方法に合わせてご利用ください。
フォームからのお申し込み(終了)
決済方法:銀行振り込み ※振り込み手数料をご負担ください
Peatixからお申し込み(終了)
決済方法:クレジットカードとコンビニ決済が可能です。Peatixへの登録が必要です。
お申し込みはお手数ですが、1人様ずつお願いします。1人で複数人分まとめてのお申し込みはできませんので、ご注意ください。
その他注意事項
申込される方は下記をよくお読みください。
- 参加費は、振り込み明細書をもって領収書とします。別途領収書は発行しませんのでご了承ください。
- 参加お申し込みおよび参加費支払いはすべて上記の参加方法からお願いします。メールや電話、ファクスでのお申し込みは出来ませんので、ご了承ください。
- 参加受付完了のお知らせや郵便物はございません。現地参加の方は当日受付で参加証をお受け取りいただきます。録画配信参加者へは視聴URLを後日お知らせとなります。
- 現在非会員の方が会員としての参加を希望される場合は、先に入会手続きを完了させてください。ホームページ内「入会案内」をご覧ください。
- 後日録画配信は一定期間のみとなります。
- 抄録はPDFのみで配布となります。印刷物はございません。
- 新型コロナ感染対策のため、来場者数に制限がございます。現地参加は先着となりますのでご了承ください。
- 会場席に余裕があるので別途クロークはございませんのでご了承ください。
- 新型コロナ感染対策のため、会場に入る前にアルコール手指消毒と検温、会場内ではマスクの着用や黙食のご協力をお願いいたします。
- 現地参加の申し込みを済ませている場合でも高熱・体調不良のある方は入場をお断りする場合がございますがご了承ください。
- 大学内に飲食物の販売はございません。大学内で飲食する場合はお手数ですがご持参ください。
インフォメーション・マップ
プログラムとマップをまとめた案内です。ご利用ください。

会場アクセス
東京農工大学府中キャンパス(東京都府中市幸町3-5-8)
お車やバイクでお越しの方は大学近接の有料駐車場をご利用ください。自転車は会場である1号館前にお止めいただけます。

会場GoogleMap
出展協賛企業
順不同
学会に関してのお問い合わせは事務局へお願いいたします。
一般社団法人日本獣医画像診断学会事務局
〒224-0033 横浜市都筑区茅ヶ崎東3丁目17番44号
E-mail:jsvdi@ite.ne.jp
TEL 045-593-1311/FAX 045-593-1312